MMORPG用語(か行)

MMORPG用語【か行】

MMORPG用語 各リンク
【数字、英語、記号等】 前半 【数字、英語、記号等】 後半 【あ行】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行、ら行、わ行、ん】



【か行】

<か>

「紙」(読み:かみ)

[意味]
ものすごく低いこと。
ステータスがものすごく低いときに用いられやすい(例:紙防御(ものすごく低い防御力)、紙攻撃(ものすごく低い攻撃力)等)。




「神」(読み:かみ)

[意味]
とてつもなくすごいこと、大きいこと、偉大なこと。
大体は、「神」の後に何か言葉が付く(例:神アイテム(ものすごいアイテム)、神降臨(俺にとてつもない幸運が舞い降りた、とても偉大な方が現れた)等)。




「狩り」(読み:かり)

[意味]
敵を倒しに行くこと。
MMORPGでのメインとなる行動。




「軽い」(読み:かるい)

[意味]
「ラグ」がまったくなく、非常に快適な状態。
(対義語⇒重い)




<き>

「キチガイ」(読み:きちがい)

[意味]
精神年齢が低い奴のこと。もしくは、言動が意味不明な奴のことを指す。
「基地外」、「きてぃがい」等、多少変化した言葉もある。
(類義語⇒厨房)




「休止」(読み:きゅうし)

[意味]
プレイしているMMORPGから、一時的に身を引くこと。
期間が決まっている場合が多い。
リアル事情で休止するパターンが1番多いと思われる。




「ギルド」(読み:ぎるど)

[意味]
「guild(ギルド)」のこと。
元々は中世の同業組合のことを指すが、MMORPGでは「気の合った仲間同士が在籍する団体」という意味になる。
これの規模がでかいと、レベルが高い人からおさがりの装備をもらえたりする。
MMORPGには、大抵「ギルド」か「クラン」のどちらかがある。
(類義語⇒クラン)




<く>

「ググる」(読み:ぐぐる)

[意味]
1.日本最大の検索サイト、「google」で検索する という意味。
2.検索サイト(どこでも可)で検索する という意味。

変化形で、「ググれ(googleで検索してこい)」等がある。
Yahoo! JAPAN等の検索サイトで検索したからといって、「ググる」が「ヤフる」等にはならない。




「クラン」(読み:くらん)

[意味]
「clan(クラン)」のこと。
意味は、「ギルド」と変わらない。
(類義語⇒ギルド)




「クレクレ君」(読み:くれくれくん)

[意味]
「クレクレ厨」とも。
ひたすら他プレイヤーに物をねだる奴のこと。
親しい人に対してならまだしも、無差別にやってる奴がいたら間違いなく「キチガイ」。
物を上げたり、相手にすると調子に乗るので、放置するのが1番望ましい。




<け>

「経験値」(読み:けいけんち)

[意味]
敵を倒すことにより得るもの。
0%から始まり、100%になると、「レベル」が1上がるというシステムが一般的。
強い敵を倒すほど、これが沢山もらえることが多い。
(同義語⇒EXP)




<こ>

「ごめ」(読み:ごめ)

[意味]
「ごめんなさい」の略。つまり謝っている。
あまり面識がない人に言われると非常にむかつき、本当に謝っているように思えないので、きちんと「ごめんなさい」(もしくは「すみませんでした」)と言った方が良い。
(対義語⇒トンクス)




「篭もる」(読み:こもる)

[意味]
特定の場所に篭もり、狩り等をすること。




「コリア」(読み:こりあ)

[意味]
韓国のこと。
「KOR」、「KR」と言うこともある。




「コリアン」(読み:こりあん)
韓国人のこと。





MMORPG用語 各リンク
【数字、英語、記号等】 前半 【数字、英語、記号等】 後半 【あ行】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は行】 【ま行】 【や行、ら行、わ行、ん】







© Rakuten Group, Inc.